【栄冠ナイン2023#144】新入生スカウト2回失敗の全国優勝森投手ww入学すればエースも夢じゃない!?
こんにちはアルパカです。
今回はパワプロ2023栄冠ナイン、77年目秋季大会からのスタートです。
打線は2年生外野手清水に期待です!
前回の記事
目次
チャンスに弱いんだよな〜
秋季大会開幕
1回戦
総合戦力はC。相手先発は転生
4回表、タイムリーを浴び先制を許す。4回裏、清水のソロホームランで1-1。
5回裏、中川のタイムリーで1-2。
6回裏、廣瀬のスクイズで1-3。
7回裏、中川の内野ゴロの間に1点追加。清水のソロホームランで1-5。
8回裏、三浦のサヨナラ3ランホームランでコールド勝ち。
2回戦
総合戦力はD
序盤から点の取り合いとなり4回終了時5-12で7点リードの展開。
(特に4回裏は8得点。でも山田打たれすぎでしょ笑甲子園決勝の好投はどこいった?)
5回裏、坂田のタイムリーで5-13。坂口のタイムリーで5-14。
さらに清水のサヨナラ満塁ホームランでコールド勝ち。
5回で21安打。
山田はスロースターターになってしまった。入学時に戻ってるww
地区大会1回戦
総合戦力はA
1回表、4番に2ランホームランを浴び先制を許す。
4回表、4番にソロホームラン、下位打線に3連打を浴び3失点。
6回裏、久保のタイムリーで5-1。
三浦のタイムリー、タイムリーエラーで5-3。坂田のタイムリーで5-4。
9回表、2アウト満塁のピンチを招くも無失点に抑える
9回裏、先発投手降板。
1アウト2、3塁のチャンスを作り清水のレフトへのタイムリー、タイムリーエラーでサヨナラ勝ち。
危なすぎるw坂田マジで危険。
地区大会2回戦
総合戦力はB
4回表、清水のタイムリーで先制。久保のタイムリー2ベースで2-0。
5回表、清水真のタイムリー、久保の3ランホームランで6-0。
7回表、清水のタイムリー2ベースで7-0。
7回裏、山田が登板するも大量安打を浴び6失点の大炎上。
元の原因は坂口のエラーなため自責点は1。でも打たれすぎw
9回表、内野ゴロの間に1点追加し10-6。
9回裏、1アウト満塁のピンチで福田が登板するもタイムリーを浴び10-7。
後続は抑え秋の全国大会、春の甲子園出場決定!
2回で被安打9は使えんぞ!
坂口は対左投手Cに昇格、チャンスメーカー習得。
山田は変化球中心になった。
廣澤 中日ドラフト1位
20発達成!パワーヒッター失ったのに良く打ってくれた!
内田 日本ハムドラフト1位
中村 巨人ドラフト1位
最強の1番打者爆誕!
中村伸 オリックスドラフト1位
高卒2年目で新人王取りそう!
渡辺 広島ドラフト1位
秋の全国大会開幕
2回戦
総合戦力はB。勝負の山田先発!
2回表、三浦の犠飛で先制。
3回裏、タイムリーを浴び1-1。
7回裏、ソロホームランを浴び1-2。
9回表、廣瀬のスクイズで同点。さらに代打石井のタイムリーで勝ち越し。
9回裏、坂田が登板し2アウト1、2塁のサヨナラのピンチを招くも無失点に抑え2回戦突破。
清水チャンスFにダウン。それはやめてくれ!
最近プロがしっかりしてないから消えないぞこれw
準決勝
総合戦力はA
5回表、相手のタイムリーエラーで先制。5回裏、内野ゴロの間に1失点。
決着付かず延長戦へ。
10回表、坂田の内野ゴロの間に勝ち越し。
10回裏、ノーアウト満塁となり犠飛で1失点。
そして坂口のファインプレーでピンチ脱出。あぶね〜笑
11回表、久保のスクイズで勝ち越し。
11回裏、キャッチャー久保の悪送球で3-3同点。
さらに2アウトから清水真のサヨナラタイムリーエラーで準決勝敗退。
どんな結末だよこれww
延長戦で2エラーが原因で負けるんかよ。マジありえない。
捕球43なら外野フライくらい取れるだろw
公式戦17連勝でストップ。
春の甲子園開幕
甲子園出場のお祝いはポジティブシンキング
1回戦
総合戦力はB
1回裏、木村の2ランホームランで先制。
6回裏、三浦のタイムリーで0-3。
7回表、1アウト満塁のピンチを招くも併殺で抑える。
7回裏、清水の3ランホームランで0-6。
8回裏、坂口のタイムリーで0-7。
9回表、山田が無失点に抑え1回戦突破。
2回戦
総合戦力はB
5回裏、木村のタイムリーで先制。6回表、4番に2ランホームランを浴び2-1。
6回裏、坂田のスクイズで2-2。さらに清水の2ランホームランで2-4。
7回裏、スパイの2ランホームランで2-6。
8回表、坂口のタイムリーエラーで3-6。(マジでいつもエラーしてる)
8回裏、甲子園の魔物を使い転生濱口から6エラーなどで一挙9得点。
9回表、山田が無失点に抑え2回戦突破。
スパイは広角打法習得。これはあのミス反省してるのか?
準々決勝
総合戦力はA
5回終了時0-0。
6回裏、中川、木村のタイムリーで3点先制。
7回裏、三浦、山田、清水、中川のタイムリー、木村の3ランホームランで0-10。
8回表、山田がタイムリーを浴び1失点。
9回表、無失点に抑え準々決勝突破。
準決勝
総合戦力はB
1回表、タイムリーを浴び先制を許す。
2回裏、廣瀬のタイムリーで1-1。
4回表、タイムリーを浴び2-1。
6回表、内野ゴロの間に1失点。
6回裏、久保のタイムリー2ベース、廣瀬の犠飛、三浦のタイムリーで逆転。
9回表、坂田が無失点に抑え準決勝突破。
決勝
総合戦力はA
2回裏、廣瀬のソロホームランで先制。
4回裏、坂口、木村のタイムリー、相手のエラーで0-6。
6回表、タイムリーを浴び1-6。
9回表、山田が無失点に抑え春の甲子園優勝!
山田よくなったな〜
中川はミート多用になった。
新入生スカウト
78年目入学式
次回、78年目夏季大会からのスタート。
おすすめ記事