【パワプロ2022】天才肌の転生OB大谷翔平は栄冠ナインでどんな成績を残すのか?前編

こんにちはアルパカです。
今回は以前投稿した天才肌坂本勇人は栄冠ナインでどんな成績を残すのかという企画の第2弾となります。
第2弾は大谷翔平選手ということで弱小校から全国制覇を目指していきたいと思います。
坂本勇人選手の記事はこちら
入学式








今回の天才肌大谷翔平は前回の坂本勇人選手より早く出たので良かったです。
初の練習試合

大谷翔平は7回2失点の完投。打撃では3打数1安打1打点の活躍。
選手一覧





夏季大会1回戦
相手戦力E

3回裏、曽根のタイムリーで先制。
4回裏、1アウト満塁のチャンスから1番柳瀬のタイムリーで0-2。さらに野崎の犠飛で0-3。
そして4番大谷翔平の3ランホームランで0-6。高校初ホームラン飛距離143m。
5回裏、谷田、野崎のタイムリーなどで0-9。
6回裏、鹿野のサヨナラ3ランホームランで6回コールド勝ち。
公式戦初勝利。
7月11日(火)、12日(水)はプライムデー
下のリンクから是非チェック⇊
2回戦
総合戦力A。2回戦で来る相手ではない。

2回表、犠飛で先制。
2回裏、2ランホームランを浴び逆転を許すも3回表大谷が3ランホームランを放ち4-2。5回表、野崎の3ランホームランで7-2。その後1点を失い7-3で9回裏へ。
9回裏、大谷が三者凡退に抑え2回戦突破。

大谷翔平は9回3失点完投。4打数2安打1本塁打3打点。変化球中心になった。
学校の評判がそこそこへ。
準々決勝


5回表、併殺の間に1点を失う。7回裏、2アウト3塁のチャンスから比嘉のタイムリーで同点に追いつく。8回表、2ランホームランを浴び3-1。
9回表、併殺崩れの間に1点を失い4-1で9回裏へ。
2アウト1,2塁のチャンスを作るも最後は比嘉が遊ゴロに倒れ準々決勝敗退。

評判Aに勝ってCに負けるの意味が分からない。3年生引退。
新チーム始動開始
新チーム初の練習試合またしても住田高校に負ける。2度も負けるとは。
選手一覧





秋季大会1回戦
3度目の住田高校。総合戦力C

1回裏、エラーからのタイムリーで2点を失う。
4回裏、満塁ホームランを浴びるなどこの回6失点。(こいつらキモイ)
5回裏、2点タイムリーを浴び0-10で5回コールド負け。

住田高校は絶対に許さない。そもそも大谷から10点取れるのがおかしい。
新入生スカウト結果

小野も来てくれ。大谷がいるため正直投手はいらないけど。
入学式









転生は石川亮。大谷石川の元日ハムバッテリー完成。
選手一覧





夏季大会1回戦
総合戦力E

4回裏、タイムリーを浴び先制を許す。5回表、相手のエラーで同点に追いつく。
7回表、1アウト満塁のチャンスで大谷に回る。しかし二飛に倒れる。続く近藤も倒れ無得点。
8回表、1アウト満塁のチャンスから内田の満塁ホームランで勝ち越し。
9回裏、無失点に抑え1回戦突破。

大谷は5打数1安打。8回3分の2を1失点。
2回戦
練習試合で勝った相手。総合戦力D

4回裏、河野のタイムリーで先制。5回裏、柳瀬の2ランホームランで0-3。
9回表、ピンチを招くも大谷が無失点に抑え2回戦突破。

大谷翔平 6安打完封。4打数2安打。
準々決勝
練習試合で勝った相手。総合戦力D

3回裏、近藤の2ランホームランで先制。4回裏、河野のソロホームランで0-3。
5回表、内野ゴロの間に1点を許す。5回裏、大谷の3ランホームランで1-6。
その後両チーム得点を重ね2-7で9回を迎える。
9回表、大谷が三者凡退に抑え準々決勝突破。

準決勝
総合戦力C

1回表、犠飛で先制を許す。その裏、河野のタイムリーで同点に追いつく。
3回裏、大谷のソロホームランで1-2。5回表、併殺崩れの間に同点に追いつかれる。
同点のまま9回突入。9回裏得点ならず延長戦へ。
10回裏、先頭高須がレフト前ヒットで出塁。続く柳瀬のバントで相手のエラーを誘いノーアウト2,3塁のチャンスを作る。内田は四球で満塁のチャンスで大谷。
大谷の犠飛でサヨナラ勝ち。

初の決勝へ。あと1勝で夏の甲子園。
決勝
総合戦力B

1回裏、河野のタイムリーで先制。その後同点に追いつかれ1-1のまま5回終了。
6回裏、2アウト2塁のチャンスで大谷に回るもファーストライナーに倒れ得点ならず。
8回表、ノーアウト1,2塁のピンチを招くも無失点に抑える。
9回表、無失点に抑え9回裏へ。先頭の内田が相手のエラーで出塁。
大谷もライト前ヒットでつなぎ河野のバントで1アウト2,3塁のチャンスを作る。
近藤のスクイズでサヨナラ勝ち。初の甲子園出場決定。

大谷翔平 9回1失点完投。4打数2安打。中堅校へ昇格。
ここまでの大谷翔平の成績

夏の甲子園1回戦
総合戦力B

1回表、大谷のタイムリー2ベースで先制。
しかし2回裏ソロホームランを浴び同点に追いつかれる。
その後点を取り合い5回終了時2-3の1点ビハインド。
6回表、スクイズで同点に追いつく。6回裏、タイムリーと犠飛を浴び3-5。
7回表、河野の2ランホームランで同点に追いつく。
8回裏、タイムリーと転生重信の併殺の間に2点を失う。
9回表、三者凡退で終わり1回戦敗退。

大谷翔平 9回5失点完投。5打数2安打1打点。
大谷翔平は日本代表選出。
2位。先発投手として大会ベストナイン。
現時点☆594は優秀すぎる。


ということで前編は以上になります。
次回の後編は大谷翔平2年の秋からのスタートです!
プロ野球見たい方はどうぞ↓↓
⇒「スカパー公式サイトはこちら」
後編はこちら
ペナント記事
